被災1979日めの気仙沼
みなとまつりでかき氷を販売したんだけど、
試食を含めて、えっと、、20杯いってないね。
思いっきり赤字だったー。
かき氷で赤字だなんて、やっちまった。
それくらい店の前に人が通らなくて、
ぜんぜん商売にならなかった。仕方ないね。
また来年何か考えましょう!
震災前の仲町大通りの七夕祭りでは1000杯くらいは楽に売れた。
懐かしいなぁって。今思えば、あの規模の商店街でよくぞ毎年開催していた。
土日ともどの時間にもライブや、催しがあって、ひとが絶えず歩いていたもの。
いつかあの光景を再現させたいなぁ。
弟たちが3日間の気仙沼滞在を終え帰って行った。

また遊びにお出で〜。
今日も1日頑張りますp(^^)q
試食を含めて、えっと、、20杯いってないね。
思いっきり赤字だったー。
かき氷で赤字だなんて、やっちまった。
それくらい店の前に人が通らなくて、
ぜんぜん商売にならなかった。仕方ないね。
また来年何か考えましょう!
震災前の仲町大通りの七夕祭りでは1000杯くらいは楽に売れた。
懐かしいなぁって。今思えば、あの規模の商店街でよくぞ毎年開催していた。
土日ともどの時間にもライブや、催しがあって、ひとが絶えず歩いていたもの。
いつかあの光景を再現させたいなぁ。
弟たちが3日間の気仙沼滞在を終え帰って行った。

また遊びにお出で〜。
今日も1日頑張りますp(^^)q
- 関連記事
-
- 被災1980日めの気仙沼 (2016/08/10)
- 被災1979日めの気仙沼 (2016/08/09)
- 被災1978日めの気仙沼 (2016/08/08)
コメント
コメントの投稿