無事に気仙沼到着
大船渡線で無事に帰ってきた。
気仙沼から先は運休だからホント首の皮一枚で助かった…。
街は目立った被害は見えてこないけど、湾内の養殖いかだが心配…。
心配して連絡をくれたみなさんありがとうございました!
気仙沼から先は運休だからホント首の皮一枚で助かった…。
街は目立った被害は見えてこないけど、湾内の養殖いかだが心配…。
心配して連絡をくれたみなさんありがとうございました!
心配新幹線より
只今新幹線
15時10分気仙沼で50センチの津波を観測
気仙沼線は運休なので一関まで向かうことに…
大船渡線は…どうなってるんだろう………
とにかく情報不足で心配新幹線
15時10分気仙沼で50センチの津波を観測
気仙沼線は運休なので一関まで向かうことに…
大船渡線は…どうなってるんだろう………
とにかく情報不足で心配新幹線
緊張しちゃう

葛飾柴又到着!
あいにくの雨だけど、テンション上がるわ~
銀メダルおめでとう!
昨日家に帰って浅田真央のインタビューを見て感動した。
今一番したいことは何ですか?の質問に
「この銀メダルを応援してくれた人に早く見せたい。」
だって。
こんなコメントなかなか言えない。
悔しさもあるだろうけど、見事!
日本国民の期待を背負って大健闘だよ。
空港で、お帰りなさい!よくやった!お出迎えしたいくらいだ。
さて、今から東京行って来ます。
今一番したいことは何ですか?の質問に
「この銀メダルを応援してくれた人に早く見せたい。」
だって。
こんなコメントなかなか言えない。
悔しさもあるだろうけど、見事!
日本国民の期待を背負って大健闘だよ。
空港で、お帰りなさい!よくやった!お出迎えしたいくらいだ。
さて、今から東京行って来ます。
タグ : よくやった!
幻のロールケーキ?
キムヨナ、キムメダル。
圧倒的な力差で無念だが仕方なし。
浅田真央残念!
ミキティ残念!
塾長残念!
鈴木って人、高校時代のえいまつ塾長にそっくりだ。
目のあたりなんかそのまんまだよ。
あれでひげ生やしてバーコードで毛むくじゃらでタバコ吸って裸足で体重100キロくらいあればまんま塾長だ。
最初鈴木を見たときは塾長の生まれ変わりかと思ったくらい…。
さてさて今日は26日で仲町大通りの売り出し。
うちはケーキ全品200円の大特価セール。
そして目玉は“幻のロールケーキ”。
さすがのネーミングセンスでしょう。
お菓子フェアでは、ものの5分ですべて完売したというまさしく幻のロールケーキ。

お菓子フェアのときよりもさらに美味しく改良したので
間違いない味だ。
1本1260円
カットは1個294円。
明日(27日)までカット200円、1本1000円のお試し価格。
僕は東京でいないけど、気になる方は是非どうぞ!
圧倒的な力差で無念だが仕方なし。
浅田真央残念!
ミキティ残念!
塾長残念!
鈴木って人、高校時代のえいまつ塾長にそっくりだ。
目のあたりなんかそのまんまだよ。
あれでひげ生やしてバーコードで毛むくじゃらでタバコ吸って裸足で体重100キロくらいあればまんま塾長だ。
最初鈴木を見たときは塾長の生まれ変わりかと思ったくらい…。
さてさて今日は26日で仲町大通りの売り出し。
うちはケーキ全品200円の大特価セール。
そして目玉は“幻のロールケーキ”。
さすがのネーミングセンスでしょう。
お菓子フェアでは、ものの5分ですべて完売したというまさしく幻のロールケーキ。

お菓子フェアのときよりもさらに美味しく改良したので
間違いない味だ。
1本1260円
カットは1個294円。
明日(27日)までカット200円、1本1000円のお試し価格。
僕は東京でいないけど、気になる方は是非どうぞ!
また来年だ
海神様の感想は気楽会ブログより
>>http://kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/1715/
今回参加した若手メンバー





みんな良い顔してるでしょ?
来年もがんばるぞっ!
>>http://kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/1715/
今回参加した若手メンバー





みんな良い顔してるでしょ?
来年もがんばるぞっ!
タグ : 良い表情
包丁をほうきに持ち替えて
海神様の感想等は明日に。
とりあえず今日は朝から片付けと魂抜き。

家に帰るまでが遠足、
翌日片付け終わるまでが海神様。
若手もしっかりやりきった。
すばらしき仲間たち。
それにしてもさすがは海神様のご利益。
見事に快晴。まさに晴天良風だなぁ。
今から天旗祭りに顔出しに行こうかな。
とりあえず今日は朝から片付けと魂抜き。

家に帰るまでが遠足、
翌日片付け終わるまでが海神様。
若手もしっかりやりきった。
すばらしき仲間たち。
それにしてもさすがは海神様のご利益。
見事に快晴。まさに晴天良風だなぁ。
今から天旗祭りに顔出しに行こうかな。
タグ : 晴天良風
無事に決行!
第24回海神様無事に終了!
おかげさまで楽しい酒を飲んでおります。
詳しくは後日。
おかげさまで楽しい酒を飲んでおります。
詳しくは後日。
明日になってもた
今夜は海神様の最終打ち合わせ。
なんでかんで体調悪いけど、さっき接骨院に行ってきて腰はとりあえずOK。
まぶたの下の腫れものも小さくなった。あとは気合でやりきるのみ!
13:55五十鈴神社出発~終了は20:00過ぎ。
どうでもいいけど、僕以外みんな身長高いので…やんたぐなるぅ~。
なんでかんで体調悪いけど、さっき接骨院に行ってきて腰はとりあえずOK。
まぶたの下の腫れものも小さくなった。あとは気合でやりきるのみ!
13:55五十鈴神社出発~終了は20:00過ぎ。
どうでもいいけど、僕以外みんな身長高いので…やんたぐなるぅ~。
あと2日で魂入れ
PCのブラウザをIEからFirefoxに切り替えた。
これが予想以上に使い勝手がいい。
慣れればこっちのほうがサクサク動くね。
最近はいろいろなところにガタがきてる古いPCでも
新品マウスとFirefoxでまだまだ使えそうだ。
ガタがきてると言えば人間も。
背中痛い首痛い腰痛いと痛い痛い言ってるけど、
またまた体調不良で…。
目の下まぶた?のところに腫れ物が出来た…。
ばい菌が入って炎症を起こしてるんだと思う。
内側に直径5ミリのほどの大きさでまばたきするとこれが痛い。
朝は、目やにで目が開かないほど…。
この季節は抵抗力が無くなってるからかな。
しかも今週は連日山荘で会議してるから、生活リズムもあったもんじゃない。
とりあえず“乗り切る”しかないんでございます。
海神様まであと2日。

新人海神は毎日がんばって練習している。
今夜は遅くまで練習しそうだ…。
僕の場合は、声出しは特に問題ではなく、体調管理のみ。
栄養剤飲んでなんとかしよう。
関係ないけど本場秋田のなまはげは草食化してるそうです(笑)。
>>朝日新聞2月12日の記事より
これが予想以上に使い勝手がいい。
慣れればこっちのほうがサクサク動くね。
最近はいろいろなところにガタがきてる古いPCでも
新品マウスとFirefoxでまだまだ使えそうだ。
ガタがきてると言えば人間も。
背中痛い首痛い腰痛いと痛い痛い言ってるけど、
またまた体調不良で…。
目の下まぶた?のところに腫れ物が出来た…。
ばい菌が入って炎症を起こしてるんだと思う。
内側に直径5ミリのほどの大きさでまばたきするとこれが痛い。
朝は、目やにで目が開かないほど…。
この季節は抵抗力が無くなってるからかな。
しかも今週は連日山荘で会議してるから、生活リズムもあったもんじゃない。
とりあえず“乗り切る”しかないんでございます。
海神様まであと2日。

新人海神は毎日がんばって練習している。
今夜は遅くまで練習しそうだ…。
僕の場合は、声出しは特に問題ではなく、体調管理のみ。
栄養剤飲んでなんとかしよう。
関係ないけど本場秋田のなまはげは草食化してるそうです(笑)。
>>朝日新聞2月12日の記事より
タグ : 海神様
海神養成学校開校のお知らせ

始まりましたよ
さすがに見飽きたでしょう
昨日の日本対韓国。
すごいっ!と思わず拍手してしまった。
韓国の見事な得点シーンに。
だ~か~ら!!
言ってるでしょ!
抜いてセンタリングしてシュートすればいいいんだから。
韓国はそれを見事に、いや、シンプルにやっただけ。
常にゴールマウス向いて、ボール持ったら選択肢の一番最初がシュート、
そしてドリブルで抜く、本当にどうしようもないときにだけパスという風にしないと。
日本は最初から逃げ腰でパスパスダチョウ倶楽部だもの。
相手にとってまったく怖さがない。
テキトーなところでちこちこパス回してる(回されてる)だけ。
そんなことにしても何にもならない。
時間だけが過ぎていく。
ここ3戦進歩の無いだらしのない日本代表。
誰が見ても本気で弱いぞ。
何を修正した?
岡田監督更迭させるしかない。
選手に自由にやらせればいい。
解決策は中田ヒデをプレイングマネージャーとして召集。
カズとゴンも臨時コーチとしてメンタルのサポート。
この窮地はウルトラCの発想でなければ、どうしようもないぞ。
すごいっ!と思わず拍手してしまった。
韓国の見事な得点シーンに。
だ~か~ら!!
言ってるでしょ!
抜いてセンタリングしてシュートすればいいいんだから。
韓国はそれを見事に、いや、シンプルにやっただけ。
常にゴールマウス向いて、ボール持ったら選択肢の一番最初がシュート、
そしてドリブルで抜く、本当にどうしようもないときにだけパスという風にしないと。
日本は最初から逃げ腰でパスパスダチョウ倶楽部だもの。
相手にとってまったく怖さがない。
テキトーなところでちこちこパス回してる(回されてる)だけ。
そんなことにしても何にもならない。
時間だけが過ぎていく。
ここ3戦進歩の無いだらしのない日本代表。
誰が見ても本気で弱いぞ。
何を修正した?
岡田監督更迭させるしかない。
選手に自由にやらせればいい。
解決策は中田ヒデをプレイングマネージャーとして召集。
カズとゴンも臨時コーチとしてメンタルのサポート。
この窮地はウルトラCの発想でなければ、どうしようもないぞ。
タグ : 弱しっ!
おつかれさまの土曜日
おつかれさまの土曜。
今日もめっちゃ寒かった。
明日はブライダルフェアー。

さてさて何件取れるかな~。
とりあえず今から一樹とさらっと飲みに行くことに。
だから美味しいもんでも食って早く寝よう。
今日もめっちゃ寒かった。
明日はブライダルフェアー。

さてさて何件取れるかな~。
とりあえず今から一樹とさらっと飲みに行くことに。
だから美味しいもんでも食って早く寝よう。
タグ : さらっと飲みに行くか
まずは第一歩!
昨日は気楽会の定例会。

阿部くんの必殺画用紙攻撃。
画用紙にアイデアや発言で面白かったことを書き出す。GJ!

昨日は阿部くんアイデア発の“気楽会の市民セミナー”の名前決め。
9時も過ぎおなかがグーグー鳴りながらもみんなで考えた結果、
気楽会の「熱注ステージア」に内定した。
気楽会の「熱注ステージア」
月一定例で開催する1Hのお手軽ミニセミナー。
さまざまなステージでがんばってるゲストを呼び、
30分くらい話してもらってその後30分はディスカッションタイム。
講師は一般市民。ひと☆まち☆セミナーというイメージ。
これはきっと気楽会の枠を大きく広げてくれるものだと思う。
まずは出来るところから第一歩、そして続けること。
そして今日は市内の女将さんたちで構成する団体「椿会」の会合に講師として呼ばれた。

30分ほど話をさせてもらった。
お昼もご馳走になり楽しい話を聞けてよかった。
気楽会&椿会市民観光ツアーに向けての第一歩。
ベクトルは一致してるので、すぐにでも動けるね。
春~夏と面白くなりそうだ。

阿部くんの必殺画用紙攻撃。
画用紙にアイデアや発言で面白かったことを書き出す。GJ!

昨日は阿部くんアイデア発の“気楽会の市民セミナー”の名前決め。
9時も過ぎおなかがグーグー鳴りながらもみんなで考えた結果、
気楽会の「熱注ステージア」に内定した。
気楽会の「熱注ステージア」
月一定例で開催する1Hのお手軽ミニセミナー。
さまざまなステージでがんばってるゲストを呼び、
30分くらい話してもらってその後30分はディスカッションタイム。
講師は一般市民。ひと☆まち☆セミナーというイメージ。
これはきっと気楽会の枠を大きく広げてくれるものだと思う。
まずは出来るところから第一歩、そして続けること。
そして今日は市内の女将さんたちで構成する団体「椿会」の会合に講師として呼ばれた。

30分ほど話をさせてもらった。
お昼もご馳走になり楽しい話を聞けてよかった。
気楽会&椿会市民観光ツアーに向けての第一歩。
ベクトルは一致してるので、すぐにでも動けるね。
春~夏と面白くなりそうだ。
何でもっと早く替えなかったんだろう
本日マウスを新品に交換。

旧マウスは真ん中の上下にコロコロするやつが壊れてて、
しかもゴムのボール式なのですぐに目詰まりしちゃってた。
電池も入ってて重いし、とにかくレスポンスが悪い。
替えたらサクッサク!めちゃくちゃ快適。
とにかくマウスがビュンビュン動く。
冗談抜きに1000倍くらい快適になった。
つうか、なんでこんな不便なもの使ってたんだろ…。
これで資料つくりが一気に楽になるね。
いろいろ作らなきゃいけないのでヨカッタ。
そうそう、

気楽会のブログ訪問者が500,000になった。
なかなかの数字。続けることの大切さかな。

旧マウスは真ん中の上下にコロコロするやつが壊れてて、
しかもゴムのボール式なのですぐに目詰まりしちゃってた。
電池も入ってて重いし、とにかくレスポンスが悪い。
替えたらサクッサク!めちゃくちゃ快適。
とにかくマウスがビュンビュン動く。
冗談抜きに1000倍くらい快適になった。
つうか、なんでこんな不便なもの使ってたんだろ…。
これで資料つくりが一気に楽になるね。
いろいろ作らなきゃいけないのでヨカッタ。
そうそう、

気楽会のブログ訪問者が500,000になった。
なかなかの数字。続けることの大切さかな。
タグ : 新品マウス
ついったー?
今更ながら誰にも聞けないこと。
ツイッターって何や?ってことで
とりあえず登録してみた。
なんでもやってみないと。

で?
…。
微妙にバグが出てくるしIE8じゃないとスムーズに行かないのかな?
そんではDLすればいいかと、IE8をDLしてみたけど、プログラム開けない~。
ジャパネット製だからダメなの?わかんない…。
とにかくよくわからん。
…早くも登録難民になってもた…。
そんでもって1人フォローし始めました、とお知らせメールが着たけど、
どこにもそんなん表示されてないし…。
フォローされているというページを見ると、
“あなたはまだ誰もフォローしていません。誰かをフォローしてTwitterをより面白く使いましょう。”
だって。オイ!どうなってんだ。
たった今フォローされましたってメール着たじゃん!
僕のツイッターのページ
>>http://twitter.com/sightmaster
ツイッター登録のページ
>>http://twitter.com/
誰か教えて…
ツイッターって何や?ってことで
とりあえず登録してみた。
なんでもやってみないと。

で?
…。
微妙にバグが出てくるしIE8じゃないとスムーズに行かないのかな?
そんではDLすればいいかと、IE8をDLしてみたけど、プログラム開けない~。
ジャパネット製だからダメなの?わかんない…。
とにかくよくわからん。
…早くも登録難民になってもた…。
そんでもって1人フォローし始めました、とお知らせメールが着たけど、
どこにもそんなん表示されてないし…。
フォローされているというページを見ると、
“あなたはまだ誰もフォローしていません。誰かをフォローしてTwitterをより面白く使いましょう。”
だって。オイ!どうなってんだ。
たった今フォローされましたってメール着たじゃん!
僕のツイッターのページ
>>http://twitter.com/sightmaster
ツイッター登録のページ
>>http://twitter.com/
誰か教えて…
タグ : ツイッター
図書館へ行きましたよ
昨日はひたすら風の強い1日。
配達もあったので遠出も出来ず
図書館で気仙沼の歴史を調べてきた。
昔はどんな気仙沼だったんだろう、と。

「気仙沼市史」
特に産業編を中心に読んできた。
調べるとコヤマ菓子店のことも書いてた。

きちんと明治はじめからの菓子製造業者と書いてある。
昔は小山喜光堂という名前で、創業は僕のひいひいじいちゃんの小山忠吉。
ちなみにどうでもいいけど、
うちは忠吉、喜市、小四郎、隆市、裕隆と続いてる。


飴を作って階上まで売りに歩いていたって。
どんな飴だったんだろう。気になる~。
おそらくそのほかは、かんづき、落雁などを作っていたと予想。

ただ、商工業者届けでは、うちは金融業だって。
貸金業?アヤシイ商売してそうな感じ…。
忠吉さんは気仙沼町の町議会議員だったくらいだから、金はあったんだろうね。
ってことは...オイ!その金どこ行った?
また調べに行ってみよう。
意外な発見がまだまだありそうだ。
配達もあったので遠出も出来ず
図書館で気仙沼の歴史を調べてきた。
昔はどんな気仙沼だったんだろう、と。

「気仙沼市史」
特に産業編を中心に読んできた。
調べるとコヤマ菓子店のことも書いてた。

きちんと明治はじめからの菓子製造業者と書いてある。
昔は小山喜光堂という名前で、創業は僕のひいひいじいちゃんの小山忠吉。
ちなみにどうでもいいけど、
うちは忠吉、喜市、小四郎、隆市、裕隆と続いてる。


飴を作って階上まで売りに歩いていたって。
どんな飴だったんだろう。気になる~。
おそらくそのほかは、かんづき、落雁などを作っていたと予想。

ただ、商工業者届けでは、うちは金融業だって。
貸金業?アヤシイ商売してそうな感じ…。
忠吉さんは気仙沼町の町議会議員だったくらいだから、金はあったんだろうね。
ってことは...オイ!その金どこ行った?
また調べに行ってみよう。
意外な発見がまだまだありそうだ。
サッカーはよくわからない
日本対中国の試合。
悲惨だったなぁ。
中国相手にスコアレスドローって。
しかもPKとめなければ負けてたし。
ん~。
いまだにサッカーの本質は理解出来ないでいるんだけど、
なんなの?パスごっこなの?
ディフェンダーがいたらドリブルして抜いてシュートすりゃいいじゃん。
ゴール前でパスもらったら、1つか2つフェイントしてゴールすれば良いじゃん。
何でちこちこパスする?
ダチョウ倶楽部かよ。
ボール持ってるやつが、どうぞどうぞってパスまわしてるだけに見える。
もっと自己主張強いFWが出てこないんか。
早く俺にボールをよこせ!と。
早く俺にボールをよこせ!タケシ!と。
W杯も今から想像つくね。
0対2で負けてて、まだ時間はあるまだ時間はあると解説者。
残り5分くらいになってようやく必死になってロングボールでセンタリングしてさ
強引にシュートたりして。しかも外して。
最初からその必死さでやれば、得点できるだろうに。
岡田が悪いんだと思う。
あんなにブーイングされて選手がかわいそうだよ。
あとFWはシュート決めなさい。
単純に練習してないんだと思う。
練 習 不 足 !
何の練習かって?
例えば足の裏やかかとを使ってのシュートを繰り返す、
右足しか地面につけてはだめという縛りとかね、
後頭部のみのヘディングとか。
無理な体勢からシュートを繰り返す練習だよ。
普通にパスもらってシュート打つ練習してもそんなチャンスないですから。
それよりも常に変化の中での対応技術を磨いておかないと。
スマートなパスパスサッカーは捨てて
心がけるのはセンタリング1本、そしてシュート。
常に前へ前へ!ゴール以外見るな!
ディフェンダーは抜け!
バックパスは1試合3本まで!4本目出したら即交代!
そして闘将闘莉王をFWに!
W杯目前でこの悲惨な試合の連続。
内容ではなく結果が求められてる。
あくなき勝利への執着。
朝青龍を見習って、とにかくピッチで勝つことこそすべて!
次の試合は、全員腕まくりして
ウオーと掛け声とともに相手DFを吹き飛ばせ!
そしてシュート!!
決定力の無さなんてすぐに解消しきれない。
だったらシュートを増やせばいい。
強引にシュートに行け~~!!!
悲惨だったなぁ。
中国相手にスコアレスドローって。
しかもPKとめなければ負けてたし。
ん~。
いまだにサッカーの本質は理解出来ないでいるんだけど、
なんなの?パスごっこなの?
ディフェンダーがいたらドリブルして抜いてシュートすりゃいいじゃん。
ゴール前でパスもらったら、1つか2つフェイントしてゴールすれば良いじゃん。
何でちこちこパスする?
ダチョウ倶楽部かよ。
ボール持ってるやつが、どうぞどうぞってパスまわしてるだけに見える。
もっと自己主張強いFWが出てこないんか。
早く俺にボールをよこせ!と。
早く俺にボールをよこせ!タケシ!と。
W杯も今から想像つくね。
0対2で負けてて、まだ時間はあるまだ時間はあると解説者。
残り5分くらいになってようやく必死になってロングボールでセンタリングしてさ
強引にシュートたりして。しかも外して。
最初からその必死さでやれば、得点できるだろうに。
岡田が悪いんだと思う。
あんなにブーイングされて選手がかわいそうだよ。
あとFWはシュート決めなさい。
単純に練習してないんだと思う。
練 習 不 足 !
何の練習かって?
例えば足の裏やかかとを使ってのシュートを繰り返す、
右足しか地面につけてはだめという縛りとかね、
後頭部のみのヘディングとか。
無理な体勢からシュートを繰り返す練習だよ。
普通にパスもらってシュート打つ練習してもそんなチャンスないですから。
それよりも常に変化の中での対応技術を磨いておかないと。
スマートなパスパスサッカーは捨てて
心がけるのはセンタリング1本、そしてシュート。
常に前へ前へ!ゴール以外見るな!
ディフェンダーは抜け!
バックパスは1試合3本まで!4本目出したら即交代!
そして闘将闘莉王をFWに!
W杯目前でこの悲惨な試合の連続。
内容ではなく結果が求められてる。
あくなき勝利への執着。
朝青龍を見習って、とにかくピッチで勝つことこそすべて!
次の試合は、全員腕まくりして
ウオーと掛け声とともに相手DFを吹き飛ばせ!
そしてシュート!!
決定力の無さなんてすぐに解消しきれない。
だったらシュートを増やせばいい。
強引にシュートに行け~~!!!
タグ : 岡田批判
これでいいのかポニョ!

↑望洋の駐車場より。
朝から店の前を3回も雪かき。
夕方になってまた降ってきた…。
夜はアイスバーンで車バーンとなりそう…。
さてさて、昨日はポニョを見た。
いやいや、いやいやい~や、
びっくり!いっきなりつまんね~。
ツッコミどころ満載で
何がなんだかわかんね~。
ポニョのお父さん?元人間だった?で?
あの月はどうなった?
ポニョもどきみたいなのは何?
お母さんの運転はなぜにそんなに荒い?
何で?何で~?何でだ~!!
すべてが謎で、すべてがテキトーで
すべてがどうしようもない。
結局何を言いたかったのかわからんぞ。
とりあえず、登場人物全員がね、
物事の不自然さを受け入れすぎでしょ。
歌が人気でストーリーは二の次なのね…。
さて、今夜は家でゆっくりしようか…。
寒い日はあったかいらぁめん
今日もめっちゃ寒かった~。
気仙沼ってこんなに寒かったっけ??
ちなみに
明日の
最低気温マイナス7度
最高気温マイナス4度
…。
どんだけだよ…。
寒い日にはこれ。


壱番館さんの気仙沼ホルモンらぁめん。
昨日初めて食べたけど、ホルモンたっぷり。
濃い味で美味しかった。ボリュームもありオススメ!
気仙沼ってこんなに寒かったっけ??
ちなみに
明日の
最低気温マイナス7度
最高気温マイナス4度
…。
どんだけだよ…。
寒い日にはこれ。


壱番館さんの気仙沼ホルモンらぁめん。
昨日初めて食べたけど、ホルモンたっぷり。
濃い味で美味しかった。ボリュームもありオススメ!
タグ : 気仙沼ホルモンらぁめん 極寒の気仙沼
ヒール引退
立春大寒波。
今朝の気仙沼はマイナス11.1℃。
水道管も凍り気味だった。
それよりも夕方に飛び込んできたニュース。
朝青龍引退。
仕方ないと思うけど、相撲人気がまた無くなるのは必定。
泥酔暴力事件は確かに横綱の品格という面では、
世間も8割がた引退もやむなし、という評価だろう。
でもここまで“放っておいた”親方も悪いし、
もっと言えば相撲協会も悪いと思う。
もっとマシな親方に育てられたらなら朝青龍もここまでひどくならなかったろう。
朝青流は多くの相撲ファン、日本人には憎まれてたけど、
こと興行にはヒールは必要で、憎たらしくて強いほど、
その興行は注目されてると思う。
今の相撲は朝青龍が勝った負けたで成り立ってた部分が大きい。
相撲人気を支えてきたのは良くも悪くも間違いなく朝青龍だ。
白鵬だって朝青龍の存在なしには、ただの外国人横綱だよ。
これからの大相撲は話題性や盛り上がりに欠けると思う。
白鵬対日馬富士って、全然面白くないでしょ。
泥酔暴力事件は僕も絶対ダメだとは思うけど、
どういう形であれ、朝青龍には現役を続けてほしかったな。
もうね、引退したってんだから仕方ない。
これからの大相撲を盛り上げる策としてひとつ提案しましょう。
アメリカ人のいきなりマッチョな力士を育てて、
黒船部屋を創設するしかない。
こういう人スカウトしてさ↓

マネージャー(親方)は黒いスーツにグラサンして鞭をビシバシ叩きながら登場。
所属力士はみんな黒いまわしで、腹筋なんかバリバリ割れてんだから。
腕には刺青、下品なネックレスをジャラジャラして、葉巻をくわえてる。

戦法は単純明快、とにかくパワー。日本人力士をパワーで圧倒!
張り手もボクシングをイメージするくらい。
黒船部屋の目的は相撲界ののっとり。
さあ、どうする相撲界!
これは絶対に盛り上がるぞ。
今朝の気仙沼はマイナス11.1℃。
水道管も凍り気味だった。
それよりも夕方に飛び込んできたニュース。
朝青龍引退。
仕方ないと思うけど、相撲人気がまた無くなるのは必定。
泥酔暴力事件は確かに横綱の品格という面では、
世間も8割がた引退もやむなし、という評価だろう。
でもここまで“放っておいた”親方も悪いし、
もっと言えば相撲協会も悪いと思う。
もっとマシな親方に育てられたらなら朝青龍もここまでひどくならなかったろう。
朝青流は多くの相撲ファン、日本人には憎まれてたけど、
こと興行にはヒールは必要で、憎たらしくて強いほど、
その興行は注目されてると思う。
今の相撲は朝青龍が勝った負けたで成り立ってた部分が大きい。
相撲人気を支えてきたのは良くも悪くも間違いなく朝青龍だ。
白鵬だって朝青龍の存在なしには、ただの外国人横綱だよ。
これからの大相撲は話題性や盛り上がりに欠けると思う。
白鵬対日馬富士って、全然面白くないでしょ。
泥酔暴力事件は僕も絶対ダメだとは思うけど、
どういう形であれ、朝青龍には現役を続けてほしかったな。
もうね、引退したってんだから仕方ない。
これからの大相撲を盛り上げる策としてひとつ提案しましょう。
アメリカ人のいきなりマッチョな力士を育てて、
黒船部屋を創設するしかない。
こういう人スカウトしてさ↓

マネージャー(親方)は黒いスーツにグラサンして鞭をビシバシ叩きながら登場。
所属力士はみんな黒いまわしで、腹筋なんかバリバリ割れてんだから。
腕には刺青、下品なネックレスをジャラジャラして、葉巻をくわえてる。

戦法は単純明快、とにかくパワー。日本人力士をパワーで圧倒!
張り手もボクシングをイメージするくらい。
黒船部屋の目的は相撲界ののっとり。
さあ、どうする相撲界!
これは絶対に盛り上がるぞ。
新人さんいらっしゃい
昨日は今年の海神様の初会合の日。

新人のKくん。

ん~これは大変ですね…。
と若干困惑気味。
大丈夫だよって。
正直今の海神様は新人さんに優しいというか、若い人がやりやすい環境だ。
若い人も多くなったし、和気藹々な感じ。
昔は先輩の言うことにはすべてのことにハイッ!と返事して、
少しでも口答えするもんなら怒られてた。
だから隅っこで黙って下向いて座ってた。
その先輩たちがやたら“や○ざ”みたいな感じで、
面をかぶってないのにすでに海神様かと思わせる威圧感。
中学校で小学校を卒業したばかりの中1が中3の先輩たちを見て、
やたら大人に感じただろう。話しかけることすら出来なかったでしょう。
この会を中学校で例えると、中20くらいまである感じ。
中1はもう黙ってるしかないよね。
ただ、礼儀等、学ぶこと、経験することの多さは、この会ならではのもの。
特に面をかぶって海神様になると、なお更だ。
自分に挑むというのも年に1回くらいは必要だと思う。
それが重荷になったり、身体的に大変だけど、やり終えた時に
それをやりがいに感じるかどうか、かな。
いや、僕はやりたくないけどね(オイッ!)。
若いうちの苦労は買ってでもしろ、ではないけど、
少しでも興味のある人はとりあえず参加を進めますよ。

新人のKくん。

ん~これは大変ですね…。
と若干困惑気味。
大丈夫だよって。
正直今の海神様は新人さんに優しいというか、若い人がやりやすい環境だ。
若い人も多くなったし、和気藹々な感じ。
昔は先輩の言うことにはすべてのことにハイッ!と返事して、
少しでも口答えするもんなら怒られてた。
だから隅っこで黙って下向いて座ってた。
その先輩たちがやたら“や○ざ”みたいな感じで、
面をかぶってないのにすでに海神様かと思わせる威圧感。
中学校で小学校を卒業したばかりの中1が中3の先輩たちを見て、
やたら大人に感じただろう。話しかけることすら出来なかったでしょう。
この会を中学校で例えると、中20くらいまである感じ。
中1はもう黙ってるしかないよね。
ただ、礼儀等、学ぶこと、経験することの多さは、この会ならではのもの。
特に面をかぶって海神様になると、なお更だ。
自分に挑むというのも年に1回くらいは必要だと思う。
それが重荷になったり、身体的に大変だけど、やり終えた時に
それをやりがいに感じるかどうか、かな。
いや、僕はやりたくないけどね(オイッ!)。
若いうちの苦労は買ってでもしろ、ではないけど、
少しでも興味のある人はとりあえず参加を進めますよ。
タグ : 中学校20年生
うっ、なんじゃこりゃ…
いやね、言葉は悪いけど、
言葉は悪いけど…
“クソ不味い飴”を発見した。

たまたま母ちゃんがもらってきたものなんだけど、
口の中に入れてビックリ!
これほどまでに不味い飴は初めて食べた。
大根とはちみつなんて合うわけないじゃん!!
微妙なはちみつの甘さに大根の苦味…。
いやぁこんなの買う人いるんだ…。
どんなに不味いかって?
そりゃ買ってみてくださいよ。
言葉は悪いけど…
“クソ不味い飴”を発見した。

たまたま母ちゃんがもらってきたものなんだけど、
口の中に入れてビックリ!
これほどまでに不味い飴は初めて食べた。
大根とはちみつなんて合うわけないじゃん!!
微妙なはちみつの甘さに大根の苦味…。
いやぁこんなの買う人いるんだ…。
どんなに不味いかって?
そりゃ買ってみてくださいよ。
タグ : 大根はちみつのど飴
| HOME |